▼下の画像をクリックすると上に大きく表示されます
色や形には多少難がありますが、
味には変わりございません。
ご自宅用のほか、親しい方への贈り物にも多くの皆様に
ご利用いただいております。
●「ふじ」と「サンふじ」の木は同じものですが、生育期にりんごに袋をかけて栽培したものを「ふじ」、袋をかけないで栽培したものを「サンふじ」と呼んでいます。
●袋をかけて栽培した「ふじ」は収穫直前に袋を取り外しますので、色づきが良くなります。袋をかけないで栽培した「サンふじ」は太陽の光をたっぷり浴び、風雨にさらされて育ちますので、多少表皮が荒れますが、ビタミン・ミネラルも豊富になり、りんご本来の豊潤でコクのある味になります。
●熟すまで木にならせておいた「サンふじ」を割ると黄色く蜜が入っているように見えることがあります。これはソルビトールという糖分の一種で一般的に「蜜入り」と言われております。
●木になったまま熟した「サンふじ」は大きさに関係なくズッシリ重く、お尻が黄色くなります。
●コクのある味を出すためには葉と実に充分太陽の光が当たり、夜は冷涼で降水量の少ない肥沃な土壌が必要です。
●ヘタの部分に割れがあるサンふじがありますが、これは完熟しておいしい証拠です。お届けするサンふじに小さな割れが含まれますことをご了承ください。
●色や形には多少難がありますが、味には変わりございません。ご自宅用のほか、親しい方への贈り物にも多くの皆様にご利用いただいております。
●サイズにぶれがある訳あり商品です。
【商品名】信州りんご[サンフジ] 5Kg(家庭用)
【原産地】日本(長野県)
【内容量】サンフジ約5kg(14〜20個)
【消費の目安】
ポリ袋の内側に新聞紙を広げ、中にサンふじを入れて密封し、冷蔵庫で保存して早めにお召し上がりください。
他の商品も見る
| |
||
| |
||
| |